IPメソッド 2020年のテーマは
「ショパン」
ショパンのエチュードから、
ピアノのテクニックを学びましょう
2020年1月から1年間にわたりショパンについて探求します。
ショパンの手は白人男性としては華奢で大きくはなかったらしいです。
しかしショパンのエチュードは高度な技術を要します。
ショパンは手首が動くことを重視していたとの記録があります。大きくはない手でこれらのエチュードを弾いたということは、手の使い方がとても上手かったのでしょう。ショパンの言葉通り、手首の動きを考えることで、ショパンのエチュードはかなり弾きやすくなります。
そこでショパンのエチュードをテキストとして「手を痛めることなく高度なテクニックを身につける」ことを目標に毎月セミナーを開催します。
ピアノ演奏レベルは問いませんが、多少(2小節程度)は譜読みをしてください。部分参加も可能です。
1年後には、ショパンのエチュード全24曲が弾ける高度なテクニックが身についていることでしょう。
第1回 (1月) Op.10-11 Op.25-1
第2回 (2月) Op.10-3 Op.10-7
第3回 (3月) Op.10-10 Op.25-5
第4回 (4月) Op.10-8 Op.10-12
第5回 (5月) Op.10-4 Op.25-2
第6回 (6月) Op.25-7 Op.25-8
第7回 (7月) Op.10-1 Op.10-6
第8回 (8月) Op.10-9 Op.25-10
第9回 (9月) Op.25-4 Op.25-9
第10回 (10月) Op.25-3 Op.25-6
第11回 (11月) Op.10-2 Op.25-11
第12回 (12月) Op.10-5 Op.25-12
上記の順番に進めていく予定です。

1回/2時間半
日程
2月24日(月祝)
3月16日(月)
4月27日(月)
10:00〜12:30
10:00〜12:30
10:00〜12:30
会場
東京・お茶の水(詳細はこちら)
受講料
1回 11,000円(税込)